• 医療法人鴨和会 井上医院について

    医療法人鴨和会は地域に根ざした医療と介護で、子供からお年寄りまで安心して暮らせる、地域で必要とされるサービスを提供しています

    井上医院 診療内容:泌尿器科・内科・小児科

     

    休診日:火曜午後・木曜午後・土曜午後・日曜・祝日

    broken image

    ※令和2年7月より午後の診療時間が15:30~18:00に変わっております。

  •  

     

    broken image
  • お知らせ

     

    令和6年5月27日

     MR(麻疹風しん混合)ワクチンについて

     現在入荷が  

     

    令和6年1月16日 帯状疱疹ワクチンについて

      豊川市助成当てはまる方は1回12000円 

      当院は2回接種となります。

      予約再開してます。

     

     

     

    発熱の方はお電話でお問い合わせください。

     直接の来院はお控えください。

    ☎0533-89-9966

     

    各加算について


    明細書発行体制等加算

    当院では診療内容を示した明細書を無料で発行いたします。

    明細書の発行を希望しない方はお申し出ください。


    機能強化加算

    当院では『かかりつけ医』機能を有する診療所として機能強化加算を算定しております。

    〇健康診断の結果に関する相談等、健康管理に関するご相談に応じます。必要に応じ、専門の医師・医療機関をご紹介します。

    〇介護・保健・福祉サービスの利用に関するご相談に応じます。

    〇夜間・休日の問い合わせへの対応を行っております。

    〇受診している他の医療機関や処方されているお薬を伺い、必要なお薬の管理を行います。

    〇日本医師会かかりつけ医機能研修制度 応用研修会を修了しております。

    ※愛知県のホームページにある「あいち医療情報ネット」のページで、かかりつけ医機能を有する医療機関等の地域の医療機関が検索できます。


    時間外対応加算

    当院では、通院されている方が時間外に緊急の相談がある場合に対応できる体制を整えております。

    緊急時の場合は下記までご連絡ください。

    緊急連絡先:0533-89-9966(井上医院代表)

    診療時間外、休日は留守番電話につながりますので、お名前、ご用件、ご連絡先等をお伝えください。留守番電話を確認次第できる限り速やかにこちらからご連絡申し上げます。なお、当院都合にて連携医療機関の連絡先をご案内する場合もございます。

    ※医療に関するお問い合わせの場合には、電話再診料が後日請求されますのでご了解ください。


    地域包括診療加算

    当院では患者様の健康相談、予防接種に関する相談、介護保険制度の利用に関する相談への対応を行っています。

    患者様の状態に応じて28日以上の長期投薬も可能です。


    外来後発医薬品使用体制加算

    当院では、後発医薬品(ジェネリック医薬品)の使用を積極的に行っております。医薬品の供給不足が発生した場合、医薬品の処方等に関して適切な対応ができる体制を整えております。状況によっては患者様への投薬内容が変更となる可能性があります。ご不明な点やご心配な事がございましたらご相談ください。

    医療情報取得加算

    当院ではマイナ保険証を利用したオンライン資格確認を行う体制を整えております。

    オンライン資格確認を活用し、他院への受診歴、薬剤情報、特定健診情報等の診療情報を取得し活用することで質の高い医療を提供させていただきます。マイナンバーカードの保険証利用によるオンライン資格確認の利用にご協力お願いいたします。


    生活習慣病管理料

    当院では糖尿病、高血圧症、脂質異常症のいずれかを主病とする患者様には目標設定や食事、運動、採血など具体的な生活習慣病療養計画書を作成させていただきます。初回の計画書には署名が必要になりますのでよろしくお願いいたします。

    尚、患者様の状態に応じて28日以上の長期投薬も可能です。


    一般名処方加算

    当院では後発医薬品のある医薬品について、処方箋には銘柄名ではなく一般名(成分名)を記載する取り組みを行っております。

    現在、医薬品の供給が不安定な状況が続いております。

    保険薬局において銘柄によらず供給、在庫の状況に応じて調剤できることで、患者様に適切に医薬品を提供させていただきます。

    お薬についてご不明、ご心配ごとがありましたら医師にご相談ください。


    在宅医療情報連携加算

    当院では在宅の患者様の診療情報等について、下記の連携する関係医療機関とICTを用いて共有し常に確認できる体制を有しております。

    連携医療機関:豊川市民病院等

     

  • 交通アクセス

    〒442-0062 愛知県豊川市本野町北貝津8

    名鉄豊川線「諏訪町駅」より徒歩20分

  • お問合わせ

    お気軽にお問い合わせ下さい

     

  • 医療法人 鴨和会

    医療法人 鴨和会が運営する施設のご紹介

    broken image

    豊川市本野町にある介護付き有料老人ホーム及びデイサービス(通所介護・介護予防)になります

    broken image

    千両町にあるデイサービス(通所介護・介護予防)になります

    broken image

    豊川市野口町 にある鴨和会の耳鼻咽喉科になります